こんばんは!
主人と子供がコンビニで買い物をしにいきました。
わたしにもお土産を買ってきてくれました。
スポンジの間にイチゴジャムが塗ってあって、まわりをクレープ生地を包んであるスイーツでした。
とっても美味しくてケーキ屋さんで550円のケーキを買うより、230円でお買い得だな~と思いました。
最近のコンビニの進歩にびっくりした日でした。
さて、最近「サンドーム福井」は、ジャニーズなどのコンサート会場としても使われています。
まわりは田んぼだらけの会場なのですが…
地方から来た場合のサンドーム福井への行き方についてお伝えしたいと思います。
また、タクシーに乗った場合の料金についても調査しました!
鯖江駅からサンドーム福井まで歩く時間やタクシーは?
徒歩の場合
福井駅で下車した場合には、普通電車で鯖江駅までの移動が必要です!
鯖江駅からサンドーム福井までの距離は、1.6キロです。
歩くと約20分くらいかかります。
鯖江駅をでたら、左手に線路沿いに歩きます。
5分ほど直線を歩くと前方に大きなドームが見えてきます。
それが「サンドーム福井」です。
「道に迷いそう…」と不安でしょうが、同じ時間帯の電車に乗っている人は、ほぼほぼ同じコンサート会場に行く人だと断定できます。
人気のアーティストほど、大勢の人が鯖江駅で下車しますので、後についていけばサンドーム福井にたどりつけます!
タクシーの場合
鯖江駅の玄関を出て、右手に歩くと交番のとなりにタクシー乗り場があります。
福井県は車社会なので、ほとんどの割合でタクシーが停まっています。
ただ、コンサートのような地方からの人が多い場合には、タクシーが停まっていないかもしれません。
鯖江駅からサンドーム福井までのタクシー料金
サンドーム福井までの距離は、約2キロで800円ぐらいです。
コンサート当日にタクシー乗り場に向かっている人は、同じコンサートに行く人だと思うので、「サンドーム福井へ行くんですか?」と声をかけてみましょう。
もし、行き先がサンドーム福井だったら、一緒に乗り合わせて行かないかと交渉してみるのもアリかもとれません!
相手側もタクシー代を安くできるわけだし、勇気をだして聞いてみましょう。
同じファンだったら、会話も弾みそうですよね。
サンドーム福井までのタクシーでの所要時間は5分程度です。
地方で電車を利用してサンドーム福井に来る人も多いので、道に迷う心配はないと思いますよ!
ちなみに、福井駅からサンドーム福井まではタクシーで約30分~40分、約8000円~1万円位かかると思ってください。
コンサート終わった後は、タクシーも動かれないくらいに渋滞します。
その場合は、鯖江駅まで歩いたほうがタクシーよりも早く駅に到着できると思います!
高速バス(鯖江インター)の場合
高速バスを使った場合、鯖江インターからサンドーム福井までは約3キロです。
徒歩で約40分かかります。
鯖江インターからだと、タクシーを呼んだほうがいいかもしれません。
バスという手もありますが、田舎ですので本数が少なく不便です。
■鯖江タクシー(株)
福井県鯖江市本町1丁目2−10キムラビル
電話:0120-51-2822
■相互タクシー(株)
福井県鯖江市桜町3丁目1−1
電話:0120-52-0238
鯖江駅からサンドーム福井までの行き方は?
【サンドーム福井】
〒915-0096 越前市瓜生町5-1-1
引用元:http://www.sankan.jp/sundome/access/
サンドーム福井の駐車場!
サンドーム福井の駐車場は、収容台数1800台となっています。
料金は無料です!

コンサート会場となっている場合は、開場時間の1時間前あたりには満車になってしまう可能性があります。
その場合には、「私有地」になっている駐車場の場所が1台1,000円で駐車できます!
無料駐車場が満車になりそうなぐらいに、私有地の関係者が有料の駐車場を解放します。
「サンドーム福井」のまわりにはパチンコ屋さんや大手電気屋さんの広い駐車場がありますが、警備員が立っていてチェックが厳しく駐車できない状況となっています。
ですので、1,000円払ってでも有料駐車場に停めた方がいいと思います。
コンサートの時間もありますからね。
誘導員の人が必ずいますので、分からないことがあれば聞くのが一番です!