データを改ざんしたとして油圧機器大手「KYB」が明るみになりました!
改ざんしていたデータは、建物の安全性を高める免震や制振装置の検査データです。
改ざんされたデータの建物は、全国で986件もあるそうで、愛知県庁や名古屋駅前のビルといった建物の名前があがっています。
KYBでは、組織的に15年にもわたって改ざん行為を続けていたということで今後の対応に注目が集まっています!
今回は、KYBの中島康輔社長について詳しく調べて行きたいと思います。
油圧機器大手【KYB】について
二輪車、四輪車用ショックアブソーバーおよび油圧ショベルに代表される建設機械用油圧機器の大手企業で、試験装置や油圧システム製品を製造している会社です。
-
- 自動車部品
- 鉄道車両部品
- 航空機部品
- 建設機械部品
- 産業機械部品
- 特装車
- 建設機械
- 産業機械
- 免震装置
2005年10月1日より「KYB」ブランドを通称社名として、2015年10月1日より商号もカヤバ工業株式会社からKYB株式会社に変更しました。
ウィキペディアの情報によると、東京駅、東京スカイツリー、関西国際空港、新宿センタービル、さいたまスーパーアリーナ、新国立劇場などの建築物にも係わっています。
ということは、この建物のどれかもデータが改ざんされている可能性があるということですね…
1959年10月1日に東証1部にも上場しています。
資本金 | 276億4,760万円 |
---|---|
売上高 | 3,553億円 |
純資産 | 連結 : 1,742億円 |
総資産 | 連結 : 3,849億円 |
従業員数 | 連結 : 14,350名 |
10月18日の株価は2,46円で、前日より▲349さがっています。
改ざんデータの不正が発覚する前の株価は、4,500円前後でしたので、大幅に下落しています。
15年にも渡って組織的に不正データを認めていたという事で、現在は信頼性が失われてしまったということで、さらに下落が続く可能性も十分にあります…
中島康輔社長(KYB)の年収や経歴は?
中島康輔社長は、11月2日の誕生日をむかえて63歳になります。
出身は東京都で、出身大学は慶応義塾大学です。
KYBの社長には、2015年に就任しています。
中島康輔社長の経歴
経歴をみていくと、社長に就任して3年ですが、改ざんデータは15年前から行われていたという事で、中島社長が取締役になる前からおこなわれていたということになります…
1979年4月 入社
2005年4月 ハイドロリックコンポネンツ事業部 油機営業統括部長
2005年6月 取締役 ハイドロリックコンポネンツ事業部油機営業統括部長
2009年6月 常務取締役 ハイドロリックコンポーネンツ事業 本部長
2010年6月 専務取締役 調達・総務・人事担当
2011年6月 取締役専務執行役員 調達・総務・人事担当
2012年4月 取締役 ハイドロリックコンポネンツ事業部本部長
2014年4月 取締役専務執行役員 調達統轄、経営企画本部長
2015年6月 代表取締役社長執行役員
恐ろしい話ですが、会社内では改ざんデータは暗黙の了解的なものがあったのでしょうね…
中島康輔社の妻や子供も調査!
中島康輔社長が結婚しているのかという情報を調べましたが、一般人の方ということもあって情報が分かりませんでした。
KYBに入社して、順調に昇格していらっしゃるので、社長が若い時に結婚していなければ上司からの見合い話があると思います。
世話焼きの上司は必ずいますからね!
そして、現在 大手企業の社長なので、縁の下の力持ちの奥さんの存在は、なくてはならないと思います。
もし、結婚していて子供さんがいらっしゃるとしたら、30代半ばではないでしょうか。
子供さんも結婚して、お孫さんがいてもおかしい年齢じゃないですものね。
まとめ
データ改ざんで問題となっているKYBの中島康輔社長の経歴や奥さんや子供さんについて調べました。
会社内での組織的な不正ということで、会社創立以来の問題だと思います。
メディアは、ここぞとばかりに攻めてきますし、倒産してもおかしくない状況においやられるかもしれません。
今後の経営にも厳しい現実がまっていますが、ここを どう乗り切るのか、社長の腕にかかっていると思います。